釣り時々ハンドル落下

ヒゲイラ

2011年06月14日 13:43



昨日はお休みだったので釣りに

1投目投げてリールのハンドル握ろうとしたらない?
あれ?どこに行ったの?と探してみたけど見つからない。
ネジが緩んでてキャストした瞬間、外れて海の藻屑となったのかもしれません
シンキングミノー投げていたので根がかりしないかとヒヤヒヤしながらとりあえず手で巻きました。
ハンドルってホントに有りがたいものですね。

しかし、僕の釣行にはなにかしらトラブルがありますね。
普通はライントラブルとかなんでしょうが過去にも①竿先『裂けるチーズ状態』②エサがカニに海中に引きずり込まれる。③岩場でコケてリールのハンドル折ってしまう。等々。

ハンドルがらみで2件もやらかしてしまいました。
ちなみにハンドルのみって釣り具屋さんで扱っているんでしょうか?
○○○スに行ったら『あ~注文ですね~』って言われた。
どなたか売っているとこ知っていましたら教えていただいて宜しいでしょうか?
安物ですが気に入って買ったものなんで長く使いたいんですよね。

あ、脱線してました。釣りの続き。
別のリールからハンドル外して仕切り直し。
しかし釣れず。

風があまりにひどいので場所移動して釣り始めたら魚じゃなくって釣り師が増えてきた。

風の中でのキャストに不安があるためなるべく邪魔にならないようにはじっこでキャスト。
そしたらイシミーバイ釣れました。
実は釣ってみたい魚だったので何気にうれしい。
もう少し大きくなってからの再会を約束してリリース。
用事もあったので約2時間で納竿。今回はこれだけの釣果でした。

その日の夕方から、最近兄弟であまり会う機会がないということで会食へ。
鶏専門店(ごめんなさい店名忘れました。)で鶏鍋が絶品でした。
大人になってからは仕事やら家庭やらで会う機会も減り、会話もなかったのでたまには兄弟で語り合うのも悪くないね~とか思いました。
皆さんも兄弟がいましたら仲良くしてください。
まあ、そんな本日の釣果報告はそんな感じです。

関連記事