ありがとう。そして、さようなら

ヒゲイラ

2011年09月22日 16:44

休みだったので台風後はじめての釣りへ

前々からGoogleマップで見て行きたいと思ってたとこへ

初クワガナーGET
(写メ撮るの忘れました)

その後ヤマトビー3連チャン!(小さいけど)



最近ヤマさんと仲良くなりました(笑)

続いて小さいながらも初タマン



その後なかなかの引きがあったが根に潜られ放置プレイしてたらバレてました。
あれなんだったんだろ?悔しさが残ります。

バラしたものの、こんなにあたりが有るのは初めて

このポイント好きかも

午後から一旦仕事のため釣場を離れて3時間後に同じ釣場へ出陣

夕方近くなりそろそろというところであたりが!
・・・またバラしました。

連続ポロリだったので気合入れ直して再度挑戦
のはずが竿の上半身(ルアー竿の上半分)がスポッと抜けて海へダイブ!!
ここのところゆるくなってきててたまにダイブしたので『仕方ね~な』とリールを
巻いていくと様子がおかしい。
竿先がL字になっている。

Nooooo!
初めて買ったルアー竿が(ToT)



リールとのセットで2980円の安物だったけど気に入っていたのにぃ
最後の最後にこんなに釣らせてくれたのかな~って思ったらなんか泣きそうになりました。

愛着はあるけど修理代の方が高くつきそうなの修理せず、Newロッド買いました。
お次はワンランクアップの3980円の竿です(笑)
竿買ったシー○ンドでいろいろお話したお客さんとまたどっかの釣場で会えるといいな
店員さんに聞くみたいにいろいろ聞いてすみませんでした。


最近社交的になろうと努力中のヒゲイラでした。

やっぱ竿直そうかな~
・・・いくらくらいかかるんだろ?
今度釣り具屋に持って行ってみよ。

関連記事